Alcohol(11-20%)

Panama・パナマ

bartender-glass

「パナマ」は、サトウキビを原料として造られる「ラム」をベースに、「カカオ•リキュール」と「生クリーム」を加えた、甘口のデザート•カクテルでございます。

[カクテルレシピ]

ラム 15ml

ホワイト カカオ 30ml

フレッシュ クリーム 15ml

牛乳 15ml

上記のお酒をシェイカーに入れて混ぜる

[お酒解説]

[カクテルにまつわるお話し]

このカクテルは、いつ誰がどのような想いで創ったのか、詳しい事は分かっておりません。

名前の由来に付きましては、「北アメリカ大陸」と「南アメリカ大陸」の狭間に位置する、中米「パナマ共和国」をイメージして、創られたカクテルと言われております。

今宵はこのカクテルに因んで、「大西洋」と「太平洋」の架け橋となる海洋国家「パナマ共和国」について、お話しさせて頂こうと思います。

「パナマ共和国」は、西に「コスタリカ」、東は「コロンビア」に接し、北は「カリブ海」、南は「太平洋」に面しており、「赤道」付近に位置する事から、「亜熱帯気候」に属する、世界有数の「リゾート地」でございます。

「パナマ」の国名の由来は、先住民族である「クエバ族」の言葉で、「魚の多い所」を意味する語源に、由来すると言われております。

透き通った「青い海」に美しい「珊瑚礁」、真っ白に輝く「ビーチ」に絶品の「シーフード料理」、手付かずの「大自然」に歴史的「世界遺産」など、パナマには数多くの魅力が集約されております。

その中でも、特に世界に名が轟いているのは、「海洋貿易」にとって非常に重要な役割を担う、「パナマ運河」ではないでしょうか?

「パナマ運河」は、「東西」に長細い国土のほぼ「中央」を貫いており、大陸と大陸の隙間である「地峡」を掘り広げ、「太平洋」と「大西洋」を「南北」に繋げた運河となっております。

その長さは全長「80km」、最小水路幅は「192m」となっており、途中にある内陸の「小さな山」を越えるために、運河を「階段状」につなげた、「閘門(こうもん)式」と呼ばれる運河となります。

「パナマ運河」が完成する前は、「アジア」と「アメリカ東部」との「海洋貿易」を行う際は、「南アメリカ大陸」をぐるっと一周する、通称「マゼラン・ルート」を「20日」かけて、航海する事が一般的でした。

しかし、「1914年」に「パナマ運河」が開通すると、これまで「マゼラン・ルート」に費やしていた時間は、わずか「1日」に短縮され、さらに燃料費は「81%」の削減を可能としました。

これにより「パナマ」は、人類の「生活」に「富」をもたらしてくれる大切な「架け橋」となり、それと同時に、人々の「心」も「豊か」してくれる「美しい楽園」として、これからも世界中の人々に愛され続けて行く事と思われます。

さて今宵は、中米の「透き通った海」に想いを馳せながら、「パナマ」などいかがでしょうか??

[今回使用したお酒]

※Amazonは代替品を記載

[今回使用したバーツール]

※当店で使用している製品に近い物を掲載させておりますが、様々な商品がございますのでご参考までにどうぞ。

ABOUT ME
窪田 伸也
窪田 伸也
グラスはお酒の着物
バーテンダー歴23年🍸 吹きガラス歴13年🔥 JSA認定ソムリエ🍾 生産者が丹精込めて造り上げたお酒を、 私自身が製作したグラスで、 お客様の口元まで届けるバーテンダー。
記事URLをコピーしました